【新規企画立案コンテスト】身近な大学生活の「不」を、時間割アプリ『すごい時間割』の新規企画で解決せよ!
プログラム概要
このプログラムでは、大学生活の「リアルな課題」を、時間割アプリ『 すごい時間割』で解決するための新規企画を立案します。
予選では、皆さんが日常で感じる「大学生活の不」を、リクルートの新規事業提案制度Ringのノウハウを参考にしながら出していただきます。予選で惜しくも落選となった方にも、提出いただいた案に対してフィードバックをさせていただきます。また、本選の最終発表を見学する機会も用意しております。
本選では、新規事業開発室部長やリクルートOBが講師となるヒアリングノウハウセミナーに参加したり、メンターの伴走とともに、実際に新規企画をしていただきます。期待するアウトプットとしては、『すごい時間割』の新規機能提案でも、新しいコミュニティをつくるなどの機能以外の提案でも構いません。優れた起案内容については、実際に機能実装する可能性もございます。
こんな方におすすめ
・一歩踏み出し、何か新しいことにチャレンジしたい方
・新規事業立案に興味がある方
・自分のアイデアに対して社員からビジネス観点のフィードバックをもらう機会を求めている方
特徴とおすすめポイント
Point1:予選・本選ともにリクルートの新規事業立案ノウハウが学べる
『ゼクシィ』『スタディサプリ』など数々の新規事業を生み出してきた新規事業提案制度 Ring。今回はそんなRingでの事業立案ノウハウがつまった学生版Ring NOTEを学生の皆さん限定に配布します。本選では、新規事業開発室部長が講師となり、アイデアの事業化ノウハウをお伝えします。
Point2:セミナー・ワークショップ・現場メンターの伴走など、しっかりサポート・フィードバックを受けられる
予選時に不を見つけるための資料・動画を展開。提出いただいた案にはリクルート社員がフィードバックをさせていただきます。本選出場が決まったら、チームごとにメンターがつき、ビジネス観点でのフィードバックやサポートを行います。初めて事業立案に挑戦する方でも安心してご参加いただけます!
Point3:本選では普段の大学生活では出会えない仲間とチームを組み立案に挑む
新規事業立案に興味がある方、プロダクトやコンテンツ開発に興味がある学生さんが集まる機会です。普段の大学生活では出会えない方々、そして普段社会や業界のリアルな不に向き合っているリクルート社員との出会いがあります。新しい仲間とともに、課題に向き合い立案する経験は、新しい自分を発見するきっかけにもなります。
スケジュール
プロジェクトからのメッセージ
■『すごい時間割』プロダクトマネジャー/プロダクトデザイン担当者 八木・礒本より
■新規事業開発室部長 渋谷より
■株式会社Lupe 代表取締役/リクルートOB 竹田より
イベント詳細
開催日時 | 2023年3月10日(金)〜2023年3月18日(土) |
---|---|
場所 | オンライン開催 |
対象者 | 大学生・大学院生 |
定員 | 約30名 |
応募期間 | 2022年12月8日(木)~2023年1月6日(金)13:00 |
エントリー方法 | Step1:エントリー エントリー締切:2023年1月6日(金)13:00フォーム提出完了まで WOW! BASE会員登録の上、会員サイト内のお申し込みページよりフォームに必要事項を記載しエントリーしてください。 ※予選フォーマットに沿って、現在感じている大学生活の不やその解決策を記載いただきます。 Step2:書類選考・予選選考 ご提出いただいたエントリーシート・予選フォーマットにて書類選考を行います。 Step3:本選出場通知 1月下旬~2月上旬を予定しております。 |
今後募集予定のプログラム
イベント予定が決まり次第公開いたします。